PICK UP
2025.01.30
2024年5月9日にタニタのホームページ内にオープンした「タニタ100万人プロジェクト」というコミュニティサイト。それが2025年1月、「1万人プロジェクト」として生まれ変わりました。 あれ……!? 人数が減ってます……。 これはいったいどういうことでしょう。プロジェクトに何が起こったのか!? 担当者である「タニタ部 マネージャー」にインタビューしました。
INDEX
株式会社タニタ タニタ部 マネージャー
2021年タニタに入社。タニタ本社の他、タニタ食堂やタニタカフェのwebサイトやタニタオンラインショップの運営に携わる。「タニタ100万人プロジェクト」の企画からローンチ、運営までをメインで担う。
タニタ部 マネージャー:
「健康習慣」をテーマに、交流と発信のフィールドとなるタニタの公式コミュニティサイトです。
サイトを訪れる皆さんとタニタ社員が一緒に、健康づくりのコンテンツを企画からつくり上げていく共創型のプラットフォームを目指しています。
「Healthy Habits for Happiness」をスローガンに掲げるタニタのデジタル分野担当者として、「幸せになるための健康づくり」をサポートする新しい手法を模索していました。
どうすればタニタサイト上で「健康をつくる」ことができるのか、議論を重ねた結果「健康習慣のモチベーションを維持し、向上する仕組み」をつくろうと考え、このプロジェクトをスタートしました。
そう、「タニタ100万人プロジェクト」という名前で……!
タニタ部 マネージャー:
サイトは議論用スペースの「会議室」、雑談用スペースの「ラウンジ」、ご自身の健康管理ができる「マイページ」の3つで、シンプルな構成になっています。
会議室とラウンジは、いわゆる「インターネット掲示板」の機能があるのですが、昨年5月のプロジェクトスタート時は「健康習慣について教えて」の会議室1つと、「自己紹介など雑談」のラウンジ1つのみで展開していました。
2つの掲示板を運営する中で、部員の皆さんがもっとコメントしやすくなるような工夫をしなければと考えました。
そこでリアクション用のスタンプを追加したり、会議室を増やせるようにしたり、スライドが表示できるようにしたり……少しずつ機能をアップデートさせていきました。
そしてこの1月、さらなる3つのアップデートを行いました!
部員の皆さんのお好きな話題で、どんどんラウンジを増室させていただければと思います。まずは私がしたい話題「板橋Cityマラソンへの道」を開設しています。
「今までなぜできなかったんだ」というお声をいただきそうですが、いろいろありました……。
お察しください!(笑)
……変更しました!!!!!
▲ラウンジ一覧のページから、簡単に新たなラウンジを追加できます
タニタ部 マネージャー:
名称の変更について、お話ししなければなりませんね……。
実は当初から、「タニタ1万人プロジェクト」という名称でスタートしようとしていたのです。
しかし議論していくなかで、どんな人にこのサイトに来てもらいたいか掘り下げていったら、いつのまにか仲間集めの目標が大きくなっていき、結果的に100万人まで増えました。
来てもらいたいのは、老若男女問わず、小学生でも、ご高齢の方でも、健康になりたいと思う人すべて。
すでに健康づくりに取り組んでいる人はもちろん、これから取り組もうとしている人、取り組み始めたけど三日坊主になってしまった人、健康診断にひっかかって初めて意識した人、タニタの商品に興味があって買ったけど、使いはじめるタイミングを見計らっている人、家族の健康を気遣う人など。
「そんな人たちは1万人どころか、100万人以上いるだろう!」と思ったわけですね。
▲オープン~25年1月末までの「タニタ100万人プロジェクト」
タニタ部 マネージャー:
そう意気込んでグランドオープンしたのですが、25年1月現在、部員数は500人弱。
こんなに集まっていただいていて、マネージャーの立場としてはすごく嬉しいです。500人も同志がいる状況なんて、そうそうありません。
この部員の皆さんを大切にして、一緒に健康になりたい、健康になっていただくためのサポートがしたい、と思っています。
ただちょっと「100万人」という数字は大き過ぎました(笑)。
実はアップデートの内容や今後の運用について、社長の谷田に相談した際に「で?いつ『100人プロジェクト』に変更するの?」と言われました。
そこで「いえ! もう部員は500人弱集まっていますので、『万』を無くすのではなく『00』を無くす方向にさせてください!」と戦って、何とか「100万人」→「1万人」の減少に抑えられました。これはもう、意地です!(笑)。
▲3つのアイデアで投票企画を実施
タニタ部 マネージャー:
これまでに会議室やSNSで、アンケート企画を実施しました。
健康習慣をサポートする3つの企画のうち、最もモチベーションが上がりそうな企画に投票してもらっています。これらの結果をもとに、これから新たなプロジェクトのサービスや機能のアップデートを考えています。
どんどん盛り上げていって、部員の皆さんと健康になることを目指していきますので、入部やコメントお待ちしています!
タニタでは、各種SNSやLINEでもお得なキャンペーンやおすすめ商品の情報を発信しています。
ぜひフォローして、最新情報を確認してみてくださいね。
この記事はタメになりましたか?
人気記事ランキング
RANKING人気記事ランキング
RANKING