![]() |
日立インターメディックス株式会社 アカウントプランニング本部 グラフィックデザイングループ長 アートディレクター/デザイナー 鵜沼 二郎様 日立グループの広告・販促ツールのグラフィックデザインを主に担当。 2007年 印刷産業業界最大の行事「印刷文化典」のPRポスターで最優秀賞を受賞するなど、クリエイターとして活躍中。 |
活動人。の法則 |



普段のデザイン業務ではパソコンにかかりきりなので、ほとんど体を動かしていません。そこで、バスで帰宅していたところを歩くことにしました。きつい登り坂もある中、30分くらい歩くのです。それをはじめた頃に、このカロリズムと出会いました。するとね、歩いて帰宅したときと、雨で仕方なくバスに乗ったときとで、こんなにも消費カロリーが違うのか、ということがハッキリとわかったんです。これは続ける気になりますね。


活動量を前日と比較できるのもいいですね。運動量を維持または増やすように心がけるようになります。その場限りではなく、1週間のリズムを見て長期的に考える癖がつきましたよ。


年を重ねるごとに、「もういいや」と諦めてしまうと、体はどんどん太ってしまいますよね。カロリズムで後押ししてもらって、このままずっと運動を続けていきたいです。体が軽くなってきたら、つぎは野球に使う筋肉を戻していきたいと思います。試合中にカロリズムのグラフ表示がどう変化していくかも楽しみです。そうやって楽しみながら、一年を通して体を動かす習慣をつけていきたいですね。
