
- 身長
- 178cm
- 体重
- 67kg
- 安静時 代謝量(kcal)
- 1814
- 平均睡眠時間(時間)
- 4.5
- 趣味
- ランニング/音楽鑑賞/日本史の勉強
- 好きな食べ物
- 餃子/桃/牛乳
- 健康で気にかけている事
- 運動習慣を継続すること/デトックス
- 好きな言葉
- 人事を尽くして天命を待つ/let it be

カロリズムエキスパート体験7日目 7月11日
ランニングが趣味のROCK'Nです。
カロリズムDIET(AM-130)を使用し、消費カロリーを知る楽しさに目覚めました。
新しいカロリズムエキスパートを預かって一週間。
仕事のときにはワイシャツの胸ポケットに入れて、ポケットのないTシャツなどのときは胸よりも少し下、腹直筋の左横辺りに留めて、携帯しています。
たまにちらっと数値を眺めたり、電車やバスの待ち時間に過去データを呼び出したりしながら、もっと活動量を増やさねば、というモチベーションを上げています。
今回のトピックスは、金沢出張ランニング。
もちろん走るために出張したわけではないけれども、仕事で訪れた街で、空気が冴えた時間に走って景色を楽しむことは、自分にとっては必須。
限られた時間の中で、歩くよりもたくさんの場所を見ることができます。
カロリズムエキスパートは以前のモデルよりも少し大きくなったけれども、固定できれば気になるほどではありません。走っている間は存在すら忘れてしまいますが、カロリズムが自動的に歩数や消費カロリーを蓄積していってくれます。
はじめに登録した歩幅がアバウトだったので、走った距離が実測よりも長く出てきて、焦りました…
長くもない脚を長めに入力した見栄がわるいのですが(笑)。
カロリズムエキスパートは歩いたり走ったりした距離から、歩幅や走幅を計算してくれるので便利だと思います。
今回、金沢以外でも数回、走ったり歩いたりしていますが、使用開始から一週間で自分の安静時代謝量が1814kcalであり、これがいろいろな活動より、圧倒的にエネルギー消費をしているのだ、と知ることができました。